現場での電気工事
役所、工場、倉庫、老人ホーム、マンション、等の新築、改修工事の電気工事を行っています。
高圧ケーブルや低圧ケーブル、弱電線等の電線を引っ張り内装が終わったら仕上げ工事(照明器具やコンセント等の取り付け)をして、工事完了です。
資格は国家資格の<電気工事士>が必要です。
※国家試験と言っても、最低限の資格ならそこまで難しくないので無くても仕事しながら取れば大丈夫です。
定時はAM8時~PM17時です。
変動はありますが、1日のスケジュールはこの用になります。
AM8時 ~ 8時15分 朝礼
8時20分 ~ 10時 作業
10時 ~ 10時半 休憩
10時半 ~ 12時前 作業
PM12時 ~ 13時 昼休憩
13時 ~ 15時 作業
15時 ~ 15時半 休憩
15時半 ~ 17時 作業